4/4(土)石川開催「アンガーマネジメント入門講座」 〜イライラと上手につき合う方法〜
(平成27年度)
アンガーマネジメントとは、1970年代にアメリカで始まったアンガー(イライラ、怒りの感情)をマネジメント(上手に付き合う)ためのメソッドです。
自分自身の怒りの感情を感じて、理解し、それを整理して、どう表現するかを考える技術です。
そうすることができると、自分の中でたくさんのプラスの変化を生み、職場での問題解決や、夫婦や子供、友人、人間関係全般、自分の周りに関係するあらゆる事に良い循環が生まれます。
自分の人生の質を上げたい!あなたのための講座です。

講座内容
● アンガーマネジメントとは? ● アンガーマネジメントの3つの暗号 ● 怒りの感情って何? ● 怒ってはダメなのか? ● 問題となる4つの怒り ● 怒りの構造 ● カッとなったときに待つテクニック ● 私たちを怒らせるものの正体 ● 怒りの性質
講座概要 開 催 日 平成27年4月4日(土) 開催時間 午前10時〜11時30分(受付 9時40分より) 場 所 金沢市勤労者プラザ 202研修室 〒920-0022 石川県金沢北安江3-2-20 <→MAP> TEL.076-221-7771 定 員 20名 参 加 費 3,240円(テキスト代・消費税込) 事前にお振込みをお願いいたします 申込方法 下記よりお申し込みくださいませ。 お申し込み後、確認と振込口座などのご案内メールを差し上げます。 
|