すべてのコミュケーションスキルは信頼関係の上に成り立つのです
生徒との信頼関係が無いと、先生たちの「注意や指導」が脅迫やパワハラになる恐れも信頼関係を構築するポイント、パワハラにならない指導の仕方もお伝えしました。
感じの良い先生になるためにスマイルトレーニング中。
先生が笑顔だと、生徒も笑顔になりますね。
すべてのコミュケーションスキルは信頼関係の上に成り立つのです
生徒との信頼関係が無いと、先生たちの「注意や指導」が脅迫やパワハラになる恐れも信頼関係を構築するポイント、パワハラにならない指導の仕方もお伝えしました。
感じの良い先生になるためにスマイルトレーニング中。
先生が笑顔だと、生徒も笑顔になりますね。
"好きを実力に"するために、入学した生徒たちには無くてはならないコミュニケーション能力。
4月の初回の授業から、スタート。
社会企業から歓迎される人材育成に取り組んでいる学院で、学校生活を充実したものにするためにまずは、「相互理解」を深めるワークやディスカッションを行いました。
「医療接遇講座」の授業は、卒業後プロの医療人として活躍するために、接遇力を身につけることを目標とした、1年生前期の必須科目です。
鏡を使ってスマイルトレーニング中。
~みなさんの優しい笑顔が何よりも患者さまの心を癒すのです~
信頼関係を築くためには接する位置や距離も大切です。
ロールプレイをしながら、気づきをディスカッション中!
~「授業」と「生活の中での目標の実践」を重ねて行くごとに、成長していく生徒たちに将来への期待がふくらみます~
年間を通して全4回の研修を行う中で、人間関係を良くするためのコミュニケーションについて講義&ロールプレイをしました。
『コミュニケーションの4つの基本』『接遇・マナーを良くするための8つの習慣』など、生徒たちが将来企業就労を目指す上で重要な内容をお伝えしています。
鏡を見ながらスマイルトレーング中!
好感を持たれるコミュニケーションの基本は、やはり挨拶!!
相手の顔を見て、笑顔と明るい声でできると良いですね。
根底にあるのは相手を意識すること!
ボールに例えると一方的に投げるのではなく、相手が受け取り易いボールを投げる。相手が受け取ったか確認する事が大切です。
回を重ねるごとにブラッシュアップされていく生徒たちに感動です!
就職をされる3年生を対象に
【1回目】
→より良いコミュニケーションのポイント
【2回目】
→電話応対と来客応対の実践
というカリキュラムで行われました。
来客応対の実践の前に、メリハリのある、美しいおじぎの練習をしました。
慣れないながらも、積極的に楽しく、真剣に~お迎え、ご案内、お茶だし、お見送り~のロールプレイをしてくれました。
金沢市立工業の生徒の素直さと元気さに、私もたくさんのパワーをいただきました。
名刺交換のロールプレイ中。
名刺をいただくときの「頂戴いたします」の一言。
渡すのが後になってしまったときの、「申し遅れました」の一言。
ちょっとした一言が印象をアップします。