企業向け

企業のブランディングとは、商品やサービスの品質を向上させたり生産性や業務フローの効率化によって構築されていくものではなく、あくまでお客さま目線によって築かれていくものです。 お客さまに満足や感動を与える接遇力があることが、企業のブランディングに大きく寄与することとなります。

企業向けトレーニング
「接遇力を高める」というツールを使って
ベクトルを合わせることにより
風土改善、組織力のアップを行います

ブランディングとは
自社の持ち味(イメージ)を特定して、その価値を顧客に感じてもらうための活動です。自社の統一したイメージを届けることがアウターブランディングにつながります。
・それにより『他社との差別化』を図る
・安心感から『顧客満足』を得る

社員間のコミュニケーションにおけるポイント
社内のコミュニケーションルールに対する共通認識を持つことにより、アンガーマネジメント(怒りのコントロール)につながり、意思疎通がしやすい環境づくりができます。

スタッフの育成に大切なもの
「接遇力を高める」というツールを使って
能力=「考え方」×「知識」×「情熱」

スタッフの能力を構成する3つの要素はどれも重要なものですが、Heart Designの接遇トレーニングの目的は「考え方」をひとつにすることにもっとも重点をおきます。
組織内での「考え方」をひとつにすることで、組織の理念、目標が理解でき、スタッフひとりひとりの接遇方法や行動に反映され、自社力がアップしていきます。

会社理念・社則(考え方)を理解する
目的と目標を理解する
行動の裏付けが出来る
目標達成とともにステップアップできる

トレーニングの流れ
・・・考え方をひとつにする

まずは現状把握と
ニーズの確認

まずは、接遇の現状をチェックすることから始めます。トレーニングを始める前に今何が必要なのかを明確にしておきましょう。
現状の接遇力を端的な設問から把握するためのチェックシートをご活用いただくことで、どこに重点を置くべきか導き出すための手がかりとなります。

ブランディングを見据えた
カリキュラムのご提案

ニーズを確認させて頂いた後、各課題を解決していくための研修カリキュラムは、様々な手法を用いながら最適なカタチをご提案させていただきます。

接遇のポイントは、
相手が喜んでくださるように接すること

トレーニングでは、接遇のポイントとなる「見た目」と「言葉」をさらに詳細なポイントに分けて、実践によって学んでいただけるカリキュラムをご用意します。

接遇力の基本スキルアップカリキュラム

  • マネジメントサイクルと接遇の位置づけ
  • 能力を高めるための考え方の重要性
  • 言葉づかいと声の表情(★)
  • みだしなみの重要性とポイント(★)
  • 態度・動作トレーニング(★)
  • スマイルトレーニング(★)
  • チームワークを良くする5ポイント
  • あいさつの4ポイント
  • お客さま満足の条件と要望にこたえるステップ
  • お客さまのニーズを引き出す質問
  • 電話応対(お客さま、取引業者さま、セールス電話への対応)
  • 来客応対(お迎えから、上座へのご案内、お茶、お見送りまで)
  • 訪問と名刺交換
  • クレーム対応の理論と対応のステップ
  • 信頼関係を深める傾聴のステップ
  • 指示の受け方と報告の仕方
  • ビジネスレター・メール
(★)のカリキュラムは接遇の土台です

接遇力の基本スキルアップカリキュラム

  • アサーティブな自己表現(自分も相手も大切にする表現)
  • リーダーシップスキル(コーチング的な関わり方)
  • アンガーマネジメント(イラッ、むかっ、カチンなどの怒りの整理術)
  • コミュニケーションカード活用
  • 話し方のスキルを上げるトレーング

企業内トレーニングの実施事例
─継続は力なり!

事例1
A社さまでの取り組み(不動産会社)

1年目(2005年〜スタート)現在
上記のプログラムを取り入れた
自社力アップのための研修会を開催
経営者と全スタッフ参加研修会

1ヶ月おき・各回3時間

継続

17年よりスタート。現在も社員の入退社があっても、時代の変化があっても、ブレない強い企業づくりのため研修会継続中。

事例2
B社さまでの取り組み(チェーン店で県内数店舗)

1年目2年目3年目4年目
各店舗接客の主要なメンバーの研修会

2時間×12回

各店舗の店長の研修会

2時間×12回

各店舗接客の主要なメンバーの研修会

2時間×12回

各店舗接客の主要なメンバーの研修会

2時間×12回

毎月店舗を回り、現状チェックによる、店舗への接遇力の落とし込み
継続

コンセプトは
「こころをかたちに」
豊富な知識と経験を活かした
論理的かつ実践的な接遇トレーニングを行います

P C やスマホで場所を選ばず取り組める
オンライントレーニングも承ります

ZOOMをはじめとするWEB会議システムを活用し、テレワークや時差出勤されているスッタフの方々も、ご自宅など様々な場所から同時にご参加いただけるオンライントレーニングをご提供します。
動画で講座を観るだけでなく、ペアワークやロールプレイ、質疑応答やレポートの提出など、リアルな集合研修に近いトレーニングが可能です。
ご要望をお気軽にご相談ください。